理想のラグマットの選び方&おすすめ10選 | 家具・インテリア通販のクラスティーナ

【モダンマーケット】

家具・インテリア通販のクラスティーナ【モダンマーケット】

理想のラグマットの選び方 & おすすめ10選

床の大半を占めるラグマットは、面積が広い分お部屋の雰囲気を大きく左右します。
好みのインテリアに仕上げるときに欠かせない存在でもあるので慎重に選びたいですが、
デザイン、サイズ、形など種類が豊富なのでラグマット選びには悩んでしまいます。
今回は住まいに合ったラグマットの選び方と、おすすめ商品をご紹介します。
新生活やお引越し、模様替えの際の参考にしてみてください。

ラグマットを設置することによる効果

消音効果

家具を引く音、物を落とした時の音、お子さんが遊びまわる足音など、特にマンションなど上下階で気になる生活音を和らげてくれる効果がラグマットにはあります。密度が高く厚みがあるラグマットが、音を吸収し、生活音を軽減してくれます。

ダストポケット効果

人や物が移動するだけで舞い上がる埃をラグマットの表面でキャッチし、吸着して空中に舞う量を減らす効果があります。ラグマットを敷いている床に比べてフローリングは2倍以上の埃が浮遊しているという結果もでています。

保護効果

物を落としたり、子供がおもちゃでつけてしまったり、家具を引きずってついてしまったりと日常から床に傷がついてしまうケースが多々あります。ラグマットを家具の下に敷くことで、家具と床の両方を守り、傷がついたり床が凹んだりするのを防止する効果があります。

デザイン効果

何か物足りないと思ったらお部屋のアクセントにラグマットを。床の大きな面積を占めるラグマットは、お部屋の印象を左右する存在。柄やカラーで雰囲気がガラリと変わるので、季節感を取り込んだり、大きな家具を買い替えることなく模様替えを楽しむことができます。

ゾーニング効果

リビングやダイニングにラグマットを敷くことで、空間を仕切るゾーニング効果が生まれ、お部屋全体にメリハリがでます。スペースごとに色のテーマを変えるなど、取り入れ方によってインテリアを楽しみ、雰囲気のある空間を作り出すことができます。

住まいに合ったラグマットの選び方

SIZE

部屋ごとに様々なライフスタイルやレイアウトに合わせて、
ラグマットとのサイズバランスをご紹介します。

Living

サイズで選ぶラグマット

ストレートソファーの前に
ラグマットを敷く場合は、ソファの横幅 + 左右10cmがバランスよく見えます。

  • サイズで選ぶラグマット

    100×140cm2人掛けにおすすめ

  • サイズで選ぶラグマット

    130×190cm2.5人掛けにおすすめ

  • サイズで選ぶラグマット

    140×200cm3人掛けにおすすめ

  • サイズで選ぶラグマット

    150×150cm2~2.5人掛けにおすすめ

サイズで選ぶラグマット

リビングテーブルを置いたり、
床で過ごす時間が長い場合は、家具間:60cm程度のスペースを確保できるサイズの
ラグマットがベストです。

  • サイズで選ぶラグマット

    200×200cm2~3人掛け+テーブル

  • サイズで選ぶラグマット

    200×250cmL字型配置+テーブル

  • サイズで選ぶラグマット

    261×261cm対面型配置+テーブル

  • サイズで選ぶラグマット

    200×200cmL字型配置+テーブル

サイズで選ぶラグマット

L字型のカウチソファーを置いた場合は、
どこに座って寛ぐか
ライフスタイルを想定して
配置することをオススメします。

  • サイズで選ぶラグマット

    200×200cmストレート部分だけカバー

  • サイズで選ぶラグマット

    200×250cmL字部分までカバー

  • サイズで選ぶラグマット

    261×261cmソファーの下までカバー

  • サイズで選ぶラグマット

    261×352cmリビング全体をゾーニング

Dining

サイズで選ぶラグマット

ダイニングは、チェアの出し入れによる
床への負担や食べこぼしなどを想定してテーブルから60~75cm程度のスペースを確保し、脚元をカバーできる
大きめサイズで配置するのがベスト。

  • サイズで選ぶラグマット

    140×200cm2人掛けテーブル(幅80cm程度)

  • サイズで選ぶラグマット

    170×220cm4人掛けテーブル(幅150cm程度)

  • サイズで選ぶラグマット

    230×250cm6人掛けテーブル(幅170cm程度)

  • サイズで選ぶラグマット

    200×200cm円テーブル(直径90cm程度)

Bed room

サイズで選ぶラグマット

起きた瞬間や寝る前の脚元を心地よく
カバーしてくれる寝室のラグマット。周囲の家具とのバランスをとりながら、ライフスタイルに
あったサイズを選びましょう。

  • サイズで選ぶラグマット

    150×150cm出入りスペースをカバー

  • サイズで選ぶラグマット

    140×200cmテーブルを置く場合

  • サイズで選ぶラグマット

    200×250cmダブルベッドをカバー

  • サイズで選ぶラグマット

    250×250cm脚元にベンチを置く場合

COLOR

ラグマットはお部屋の面積を大きく占めるので、インテリアの雰囲気を左右する存在です。
インテリアテイストと相性のよい色や柄をご紹介します。

モダンインテリア

モダンインテリア色 : グレー・ブラック・ホワイト
柄 : 無地・大柄

ラグジュアリーインテリア

ラグジュアリーインテリア色 : ベージュ・ブラウン・パープル
柄 : 無地・大柄

>北欧インテリア方

北欧インテリア色 : アイボリー・ライトグレー・ブルー
柄 : 無地・幾何学的柄

ナチュラル・カジュアルインテリア

ナチュラル・カジュアルインテリア色 : グリーン・イエロー・グレー
柄 : 無地・ストライプ柄

FORM

ラグマットの形には大きく分けて“スクエア(四角)”と“ラウンド(円)”の2つがあり、
同じサイズ(幅)でも印象がガラリと変わります。

形で選ぶラグマット

Square

長方形や正方形など角のあるタイプは、シンプルで落ち着いた雰囲気に仕上がります。シャープな印象をもたらしながら空間にメリハリを与えてくれます。

形で選ぶラグマット

Round

円形や楕円形はなど角のないタイプは、カジュアルで柔らかな雰囲気に仕上がります。角がない分スッキリとした印象をもたらし、お部屋を広く感じることが出来ます。

ポイント別おすすめラグマット

ポイント別おすすめラグマット

人気ラグマット「ILLUMIE(イルミエ)

光沢のある上品な色合いが高級感をもたらすラグマット。優しく、柔らかく、なめらかな肌触りは、ずっと触れていたくなるほど。冬の寒い時期は保温効果、夏の暑い時期でも肌触りがよいので快適にご使用いただけます。

#滑り止め #ホットカーペット対応 #F☆☆☆☆

カラーアイボリー・ベージュ・ブルー・チャコール・シルバーサイズ長方形・正方形・円形

ポイント別おすすめラグマット

おしゃれラグマット「Fragile(フラジール)

シンプルかつベーシックでありながら、新しさのあるクリアテイストのリビングラグ。幾何学的なデザインがおしゃれな空間にセンスアップ。
ホワイトインテリアやモノトーンな雰囲気のお部屋におすすめです。

#滑り止め #ホットカーペット対応 #F☆☆☆☆

カラーグレー・アイボリーサイズ長方形・正方形

ポイント別おすすめラグマット

洗えるラグマット「PPL-1」

太い糸と細い糸を使用してデザインされたストライプ柄のシンプルなデザインラグマット。
一番の特徴は洗えるということ。また軽量なので干すのも簡単です。薄さのメリットを活かしてハサミでカットも出来ちゃいます。

#洗える #サイズカットOK #軽量 #安い
#滑り止め #ホットカーペット対応 #F☆☆☆☆

カラーグレー・パープル・ターコイズ・マスタード・オリーブサイズ長方形・正方形

ポイント別おすすめラグマット

円形ラグマット「LUSTRE(リュストル)

グラデーションカラーが綺麗なラグマット。カラーバリエーションが豊富なので、お部屋に合った一枚が必ず見つかります。
100cmの小さいラグマットから円形や楕円など豊富なサイズ・形を展開。

#滑り止め #ホットカーペット対応 #F☆☆☆☆

カラーアイボリー・モスグリーン・ダークグレー・Fグリーン・ライトグレー・グレージュ・アイスブルー・ネイビーグレーサイズ長方形・正方形・円形・楕円

ポイント別おすすめラグマット

シャギーラグマット「NEOGLASS(ネオグラス)

細い糸を高密度に仕上げたシャギーラグマット。見る角度によってさまざまな表情を魅せ、光沢のある糸が空間をラグジュアリーな雰囲気に仕上げます。肌触りはソフトで気持ちいいさらりとした仕上がり。高級感溢れるモダンインテリアに合わせたい一枚。

#滑り止め #ホットカーペット対応 #F☆☆☆☆

カラーベージュ・ブラウン・グレー・ブラック・ネイビーサイズ長方形・正方形・円形

ポイント別おすすめラグマット

モダンラグマット「INFINITY(インフィニティー)

シックな色合いの柄が美しいモダンテイストのラグマット。糸の強度を強くするヒートセット加工が施されているので、へたりくく遊び毛の減少に効果があります。毛足が短いので、リビングだけでなくダイニングにもお使い頂けます。

#滑り止め #ホットカーペット対応

カラーグレーサイズ長方形

ポイント別おすすめラグマット

シンプルラグマット「CALM(カーム)

シンプルな無地の色合いは、落ち着いた印象を与え、上品で洗練された空間に仕上げてくれます。極細ナイロン繊維を使用しているので、ゴミが絡みつくことなく掃除機で簡単に吸い取れ、お掃除ロボットも対応します。

#滑り止め #ホットカーペット対応 #F☆☆☆☆

カラーアイボリー・ベージュ・ブルーグレー・グレーベージュ・ダークグリーン・モーヴサイズ長方形・正方形・円形

ポイント別おすすめラグマット

ふわふわラグマット「Rabbi-fu:rete(ラヴィ・フレーテ)

一度触れたら虜になる手を包み込むような上質な触り心地。まるでウサギに触れた時のようなモフモフ感。ふわふわの触り心地とピンクなどかわいい色合い、また清潔で安全性の高い医療用資材を裏材に使用しているので、赤ちゃんやお子様のお部屋におすすめ。

#滑り止め #ホットカーペット対応

カラーアイボリー・グレー・ベージュ・イエロー・ピンク・ブルーサイズ長方形・正方形・円形

ポイント別おすすめラグマット

ダイニングラグマット「Mangata(モーンガータ)

月明りが水面に投影されているような柄が上品な食卓に仕上げてくれるラグマット。床を傷めず、食べこぼしによる汚れも簡単に拭きとれる抜群のメンテナンス性のため、食事をする空間で非常に使いやすいラグマットです。

#滑り止め #ホットカーペット対応 #F☆☆☆☆

カラーグレー・チャコールグレー
サイズ長方形

ページトップへ