【モダンマーケット】
自然に包まれるようなくつろぎを演出してくれる、北欧ナチュラルインテリア。
北欧ナチュラルスタイルはぬくもり溢れる優しい表情が魅力。
ホッと和ませるリラックス効果があり、年代を問わず人気のインテリアスタイル。
北欧ナチュラルインテリアは天然素材をふんだんに使用した家具をメインして、飽きがこないベーシックな色合いやシンプルなデザインが特徴です。ナチュラルテイストを基調としてまとめると、無難な雰囲気でまとまりがち。だからこそワンポイントの自分らしさを取り入れやすく、カラーや柄で遊び心をプラスして他と差のつく好きなインテリアに仕上がります。
今回は、クラスティーナがお届けする北欧ナチュラルテイストの家具でつくる心地いい部屋づくりのポイントをご紹介します。
ナチュラル、北欧インテリアのポイント
クラスティーナのソファー、リビングテーブル、テレビ台で北欧ナチュラルスタイルのリビングをコーディネート。
まずはリビングの主役ソファー選び。優しい印象をもたらすクロス素材がテイストには合いますが、風合いのあるレザーもメリハリがついてかっこよくまとまります。
リビングテーブルやテレビ台はウッド家具で木の温もりを。リビングテーブルは柔らかなカーブデザインにするとよりナチュラルな雰囲気に調和して温かみ溢れるお部屋になります。
北欧ナチュラルスタイルにはウッド家具と相性抜群なグリーンのラグがオススメ。ベースがシンプルなので、スタイルに合った柄を合わせるとおしゃれに仕上がります。
クラスティーナのダイニングテーブル、ダイニングチェア、ベンチ、食器棚でナチュラルテイストのダイニングをコーディネート。
ダイニングテーブルは素材選びが大切。木そのものの魅力を感じることができる天然木や無垢材は北欧ナチュラルテイストのインテリアにはオススメです。自然な直線や曲線をベースに、過度な装飾を施していない素朴なカタチ、仕上げの塗装もツヤを抑えた質感が◎
ダイニングチェアはウッドフレームのデザインはあたたかみのあるナチュラルインテリアに仕上がります。飾り気のないシンプルなテーブルがベースな場合、ダイニングチェアに色を入れたりデザインを合った柄を合わせるとおしゃれに仕上がります。
どうやって家具を選べばいいか分からない、気になる家具が部屋に合ってるか分からない・・・
そんな家具選びのさまざまなお悩みをリビングスタイリストが解決します。
家具選びのプロ”である『リビングスタイリスト』が、責任を持ってご相談から家具内装のコーディネートまで、皆様の素敵なインテリアづくりを全面的にサポートいたします!
お客様のご自宅の間取りからご要望に合わせて家具の配置を考え、出来上がった3Dインテリアプランをご自宅のパソコンで見られる状態にしてご提案。
さらに3Dインテリアプランを基に店舗へのご来店や、ご自宅に居ながらお電話、メールにて改めてご相談いただくことも大歓迎ので、お気軽にご依頼ください♪