子供椅子「Bambini(バンビーニ)」【素材:メジロカバ突板成形合板/カラー:本体:ナチュラル/シート:ナチュラル・レッド・グリーン/品番:STC-02】

ずっと使える
みんなで使える
木馬になる子供椅子
Bambiniバンビーニ
長く使えて、子供も大人も共有できる機能とデザイン性を備えた椅子。
家族みんなに寄り添い、いっしょにたくさんの時間を過ごし、いつまでもそばに置いておけて、いろいろな場面を思い出させてくれる一脚。


デザインが生まれた原動力は、デザイナーのわが子への想い
Bambiniは、デザイナー故・佐々木敏光の子供たちにとって愛称〝パパいす〟
毎日使う道具・遊具としてともに成長してきました。
「子供の使う道具をデザインするには、一緒に生活し、いろいろなニーズを知らないと作れない」と子供たちが育っていく過程を観察しながら、何度も安全性や機能性などの改良を重ねて今のかたちになりました。
Bambiniが選ばれる5つのポイント
- 成長に合わせた高さ調整
-
座面と足置きの高さを4段階に調節できるので、体の大きさやテーブルの高さに合わせて子どもから大人まで使うことができます。
- 遊具としても遊べる
-
Bambini本体を前に倒すと木馬として遊べるユニークなデザインで、椅子としてだけでなく、遊び相手としても私たちを楽しませてくれます。
- 赤ちゃんの特等席
-
Bambini本体に赤ちゃん専用座面のbaby setを取り付けると、6ヵ月頃の赤ちゃんも安定した姿勢で座ることができます。
- 永く愛用できる
-
座面高さを低く調節すれば、天板高さの低いテーブルにも合わせられます。Bambiniは、ご年配の方にも使いやすいデザインになっています。
- 豊富なカラーバリエーション
-
カラーはナチュラルの本体に、座面シートがナチュラル・レッド・グリーンの3色展開。インテリアに合わせてお選びいただけます。
細部までこだわり抜いたキッズチェア
高さを調節してずっと愛用
座面・足置きの高さを4段階に調節できます。赤ちゃんが一人座りできるようになったらbaby seatを取り付けて使い始めることができます。身体の大きさやテーブルの高さに合わせて座面高さ・足置き高さを調節してください。座面高さを最下段に設定すると天板高さ65㎝前後のダイニングテーブルに合わせることができるので、大人のチェアとしても活躍します。


遊具としても楽しめる
2歳半頃、乗った時に足が完全にフレームに着くようになったら木馬で遊べます。木馬使用時は、転倒を防ぐために付属の木馬用ストッパーを必ず取付けてください。
床や椅子本体へのキズを防ぐために、床面にラグマットなどを敷いた上でのご使用をおすすめします。
赤ちゃん専用座面
babysetを取付けると、Bambini本体の座面が足置きになります。赤ちゃんが姿勢よく安定して座ることができ、家族といっしょに「自分のいす」で楽しくお食事できます。
簡単組立て
組立てや高さ調節は付属の六角レンチで行います。子供たちと一緒に組み立てれば、学びの機会にもなります。
ぬくもり溢れる素材
表面材には北海道産のメジロカバを使用。カラー塗装の部分も木目が見えます。ウレタン塗装仕上げなので、強度もありメンテナンスがしやすいのがポイント。表面を樹脂でコーティング
しているので、軽い汚れや飲みこぼしはサッとその場で拭きとることが出来ます。
- 商品について問い合わせる
-
- お電話での
お問い合わせ - 0120 - 480 - 904(受付:平日 11~19時)
- インターネット
からのお問い合わせ - お問い合わせフォームはこちら
- お電話での
- 店舗で展示品を見る(各店舗にお問い合わせください)
-
- 南町田本店
- 東京都町田市鶴間8-11-12
TEL: 042-788-3777
OPEN: 10:30-19:30
- 目黒店
- 東京都目黒区碑文谷2-21-6 キャッスル共進ビル2F
TEL: 03-5773-3633
OPEN: 10:30-19:30
定休日: 水・木(祝日は休まず営業)
- 横浜ワールドポーターズ店
- 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ4F
TEL: 045-306-9555
OPEN: 10:30-21:00
- 小田原ダイナシティ店
- 神奈川県小田原市中里208 小田原ダイナシティウエスト2F
TEL: 0465-44-4646
OPEN: 10:00-20:00
- お悩みの方へ
子供椅子「Bambini(バンビーニ)」
家具・モダンインテリアのクラスティーナインターファニチャー公式通販サイト「モダンマーケット」。シンプルモダンやカフェテイストなどの北欧ナチュラルインテリアをテーマにした家具、雑貨を多数揃えております。あらゆるライフスタイルにお応えできるソファーとリビングには欠かせないリビングテーブル、家族や大勢のお客様との食生活を豊にするダイニングテーブル、その他勉強をしたりと生活の中に溶け込むテーブル(机)やチェア(椅子)、一日の疲れを癒すためのベッドに寝具、適材適所に設置して部屋をまとめる収納やテレビ台、
お部屋づくりの重要なカギになるインテリア雑貨などお部屋のインテリアをトータルコーディネートいたします。