【サンドピクチャー】サンセット | 家具・インテリア通販のクラスティーナ

【モダンマーケット】

家具・インテリア通販のクラスティーナ【モダンマーケット】
刻々と姿を変えていく一期一会の芸術サンドピクチャー。和洋室どちらにも良く合う作品です。

刻々と姿を変えていく一期一会の芸術サンドピクチャー。和洋室どちらにも良く合う作品です。

SPEC

商品概要スペック

  • サイズ(cm)

  • 重量(kg)

    0.9(W4)/1.8(W5)

  • 備考

    [付属品] ■取扱説明書 ■空気調整用インジェクター ■エアースケール(空気量の目安シート) ■壁掛け用フック(壁掛けタイプのみ) ■ネジ×2 アダプター×2 (壁掛けタイプのみ) ■テーブルマウント(壁掛けタイプW4のみ)

【サンドピクチャー】サンセット
湖畔から見る夕焼け
ずっと眺めたいサンドピクチャー

Sun Setサンセット 女性から圧倒的な支持を得ているサンセット。ドイツのコンスタンス湖の畔から見る夕焼けを題材にした作品です。徐々に姿を隠す太陽がどこか儚くとても魅力的。 砂が落ち終わる時、金色に輝く砂が華麗に舞い上がる光景は圧巻。 和室洋室どちらにも良く合う作品です。

サンドピクチャー sand picture

What's Sand Picture?

サンドピクチャーとは、密封された2枚のガラス板の間で、水・空気・比重の異なる砂が自由に動き回る事で 様々な絵を描き出すアート作品です。 絵を逆さまにすると砂が落ち始め、砂丘や山のように様々な情景を描き出します。 3D効果も発揮し、毎回違った表情を楽しむことができます。 サンドピクチャーは、ヨーロッパではカンバセーションアイテム(会話のきっかけを作る商品)として親しまれ、人々が集まる所に飾られてきました。

About Artist

Klaus Boesch(クラウス・ベッシュ)

サンドピクチャー sand picture Klaus Boesch(クラウス・ベッシュ) 1986年よりサンドピクチャーの製作に取り掛かる。オーストリアの鬼才、クラウス・ベッシュ。永遠に躍動するランドスケープを自然のエネルギーとファンタジーで表現するアーティスト。 2017年 世界各国の LOUIS VUITTONのウインドーディスプレイに彼のサンドピクチャーが使用され、名実共に世界一流のアーティストの仲間入りを果たした。 人は彼を「サンドマン」と呼ぶ。

How to display

サンドピクチャー 壁掛けタイプ
Wall type
壁掛タイプは付属の壁掛用フックによりフレームごと360度回転させることができます。
サンドピクチャー 壁掛けタイプ
サンドピクチャー 卓上タイプ
Desk type
卓上タイプは付属のテーブルマウント(※W4サイズのみ)を取り付けて固定させてディスプレイすることができます。
サンドピクチャー 卓上タイプ

Option

サンドピクチャー オプション 別売り(972円)のサンドピクチャー専用什器をお使いいただければ、W4・W5どちらのサイズも縦・横両方向で飾ることが出来ます。 壁に固定せず、色々なお部屋で楽しみたいという方にオススメです。

Regulating air

サンドピクチャーは空気の量を調整することで砂が落ちる速度を自由に変えることができます。
※空気は砂を押さえるための〝抵抗〟になっています。


「空気が少ない=砂が速く落ちる」
「空気が多い=砂がゆっくり落ちる」

サンドピクチャー 空気調節サンドピクチャー 空気調節

砂と水と空気で創る一期一会の芸術。
二度と同じ絵は見られず、どんな絵になるかは誰も分からない。
刻々と姿を変えていくサンドピクチャーが感動と最高のリラックスを与えます。

らくらく配送おまかせパック

家具を熟知した
専門業者が安心サポート

大型家具の配送で掛かる
お客様のご負担を軽減します

搬入搬入
開梱開梱
組立組立
設置設置

事前にご確認ください

  • ・配送時間の指定はお承り出来ません。 →配送時間帯について
    (事前にお伝えします配送時間帯は必ずご在宅をお願い致します。)
  • ・ソファーなど大型家具は、搬入動線の確認をお願いします。 →搬入について
  • ・特殊作業(吊り上げ搬入)は事前手配となり、別途費用が発生致します。→吊り上げについて
  • ・料金は商品によって異なります。 →料金一覧表

USER’S PHOTO

みんなの投稿

#クラスティーナのあるくらし#クラスティーナ
付けて投稿してくださったお写真をご紹介!
投稿をクリックして商品をチェック!!

INSTAGRAM

公式インスタグラム

スタッフの投稿をクリックして商品をチェック!!

SUPPORT

ご購入前のサポート

商品について問い合わせる

お電話でのお問い合わせ

お電話での
お問い合わせ

当面の間、お問い合わせは
メールにて受付させていただきます

お電話でのお問い合わせ

インターネットからの
お問い合わせ

ページトップへ

REVIEW

ユーザーレビュー

レビューはありません。