【モダンマーケット】
まるで空気の上のよう セミダブルマットレス
空気の上で眠るという発想を元につくられたマットレス、アスリート。
硬さの異なるライトウェーブと無膜ウレタンの3層構造。
中材を組み替えてハードとソフトの2種類からお好みの寝心地を選べます。
すべての中材を洗うことができるので、いつまでも清潔さが保てるのもポイント。
生地はニットとメッシュのリバーシブル使用なので、季節に合わせて変えられます。
魅力のつまったマットレスが極上の眠りをお届けします。
アスリートリバーシブルダブルコアマットレスに使用しているコア材〝ライトウェーブ〟。市場に数多く存在する樹脂製高反発マットレスの中で最も厚い105mm。薄い樹脂製マットレスでは得られないしっかりとしたサポート力と、それを長持ちさせる強い耐久性を備えています。
マットレスのサイド全面が、大柄のメッシュ生地を採用したベンチレーション仕様。 マットレスコアには通気性と保温性の高いライトウェーブ。 素材を吟味し、快適な睡眠をとるための最高の組み合わせを追求しました。
硬さの異なるライトウェーブ(スーパーソフト/ハード)を二層に重ね、その上に高通気性・通水性を実現した洗えるウレタンをプラス。 柔らかでしなやかな、高反発マットレスに仕上げました。 組み合わせ次第で硬いマットレスにも柔らかいマットレスにも、自由に組み換えできます。
アスリートマットレスは、マットレスの全てを水洗いすることができます。 ファスナーで分解可能なカバーはもちろん、中材のライトウェーブや無膜ウレタンフォームもシャワーで水洗い可能です。
蒸し暑い梅雨の時期や寒く冷え込んだ冬など、四季のある日本ではそのときどきで快適な寝具というのは違うもの。 アスリートリバーシブルマットレスは、表裏で特徴のある生地を使い分けることで快適な眠りを実現します。
様々な検証の結果、睡眠の質を高めるために最も重要なことは「立っている時の姿勢に近い自然な寝姿勢を保つこと」という答えに辿り着き、身体の部位に合わせてコア材のライトウェーブは場所ごとに柔らかさに変化を持たせ、最適な寝姿勢をサポートできる設計になっています。
開発から製造、検品までのすべての工程を国内日本人のスタッフの手により行い、厳しい基準で品質を検査・確認して出荷しています。
「眠りを変え、目覚めを変え、日常を変える」という思想のもと、眠りにつく前の心地よさはもちろん、睡眠中の無意識下でも利用の寝姿勢を保持できることを追求したヒトの身体に最適な究極のマットレスコアです。
高反発と体圧分散
無数の樹脂のスプリングが、寝ている間中身体をいくつもの〝点〟でサポート。その一つ一つが強い反発力を有しているため、腰痛などの原因となる睡眠中の身体の沈み込みをおさえて最良な寝姿勢を保ちます。
類を見ない多機能性
群を抜く耐久性、かつてない軽さ、圧倒的な通気性・保温性、そして水洗いが可能など、清潔で心地よい睡眠環境を手にするためのあらゆる機能がライトウェーブのテクノロジーに込められています。
しっかり支える
ライトウェーブは強くしなやかなポリエチレン製。ウレタンやポリエステル製の類似品と比較しても、身体を支える力が違います。そのため寝返りもラクに打て、中空マットレスにありがちな寝返りの際の耳障りな音もほとんどありません。
ムレない
人は眠っている間、大量の汗をかきます。撥水性の高いポリエチレン樹脂で出来ているライトウェーブは湿気を中に滞留させないため、他のマットレス素材と比較しても長時間の睡眠でもムレにくく、快適な睡眠環境が得られます。
乾きやすい
通常のマットレスは重く大きく、また分解する事も出来ません。そのため干したり、ましてや水で洗うことも出来ず、汚れやアレルゲンなどで不衛生になりがちです。カバーを取り外せるライトウェーブは水洗いが可能。圧倒的な通気性で速乾性に優れ、常に衛生的に保つことが出来ます。
ヘタりにくい
第三者機関においてJIS規格に基づき耐久性試験を実施。ライトウェーブを半分の厚みまで連続80,000回繰り返し圧縮し、厚さの低下を測定したところ、その復元率は93%以上。長期間の使用にも耐えうる材質であることが証明されました。
マットレスカバー・ライトウェーブ・無膜ウレタンフォーム、すべて洗うことができます。ライトウェーブは水を弾くので、浴室でシャワーで洗い流すだけでサッと汚れを流すことができ、花粉やハウスダストなどの汚れやアレルゲンを取り除くことができます。 風通しの良い場所で陰干しをすれば、数時間で乾いてしまうため、布団を干して急な天候の変化に悩まされることももうありません。
RECOMMEND
大型家具の配送で掛かる
お客様のご負担を軽減します
事前にご確認ください
SUPPORT
お電話での
お問い合わせ
当面の間、お問い合わせは
メールにて受付させていただきます
インターネットからの
お問い合わせ
※8/13(土)~17(水) 夏季休業
REVIEW
レビューはありません。